運営委員の活動内容
29校の運営委員は、川崎市PTA連絡協議会(市P)や宮前区PTA協議会(区P)と
各学校PTA(単P)との橋渡し役となります。運営委員会へ参加して得た情報を各単Pに共有し、情報交換・交流イベントの開催・広報活動も行なっています。
運営委員会・年間活動の目安
運営委員の任期は6月1日~翌年5月迄(区P総会終了後解散)
◎掲載日程は今年度のものではありません。
いつぐらいにどのような活動があるのか、目安として参考にしてください。
4月
4月次年度情報提供
運営委員会(第2火)
区P役員新旧顔合わせ
単P役員名簿提出 4月上旬までに単Pの本部役員名簿をデータで提出
区P総会代議委員名簿提出
代議員とは、総会時に承認・非承認の投票をいただく方です。4月上旬までに代議員となる方の名簿をデータで提出。各単P4名(会長、区P運営委員、他2名。区P役員は代議員になれません)
5~7月のPTA活動研修の声掛け 単Pへ日程と内容を連絡
受付お手伝い 募集があった場合、可能な区Pメンバーは協力する
PTA総合保障制度 申込書配付 学校集配便にて各単Pへ 発送
夏休み親子工作開催についての案内(中旬頃)
市P主催の親子工作に関して、参加・不参加の結果を提出
5月
運営委員会(第2火)
市Pへ単P基本情報提供 〜6/中旬迄
各単Pにて基本情報を市Pフォームより登録。(5月1日時点での児童・生徒数・世帯数・教職員数・PTA会費など)
教育委委員会より公費私費についての説明会 内容を単Pへ共有、連携して意見の吸い上げ
PTA総合保障制度申込期限:5月末迄
申込用紙を市P事務局へ送付して 制度掛金を指定口座に振込み
区P総会(中旬頃)
区P総会
総会資料配布:質問受付5/中旬 メールにて受付
議決回答:5/20頃 Googleフォームにて
総会後運営委員解散
新メンバーのグループメール作成、配信テスト グループメールの受信を運営委員が確認する
【区P交流会】
コロナ禍前は、総会後に所属29PTAの学校長・会長・新旧運営委員・宮前市民館・川教組・地域みまもり支援センターメンバーが一同に集い、親睦を深めていました。
6月
運営委員会(第2火)
総会後新年度での運営委員会スタート(毎月の運営委員会へ参加)
第1回目の運営委員会
◎運営委員会は内容によってスキップする月もあります
◎PTAサマーフェスティバルのチラシを市民館から持ち帰り学校で配付(持ち帰り用の大きな袋をご持参ください)
区P総会報告書の共有 総会結果を単P内で共有
家庭教育学級様式1の提出 6/中旬に宮前市民館へ持参・FAX・メール
市P総会議決行使
◎代議員のみ6/末までWeb議決フォームにて賛否、意見
市P子どもの権利条約フォーラム配信
◎市Pイベントのお手伝い募集(市Pイベントが随時あるので、単Pへのアナウンス、お手伝い募集の場合は、単Pへ持ち帰り募集を依頼)
7月
運営委員会(第2火)
分担金
会員世帯数及び教職員数×120円 8月20日までに振り込み
日本PTA関東ブロック研究のお知らせ
希望者は区P役員まで(2021/10/15-16埼玉大会開催)
8月
運営委員会は
ありません
日本PTA全国研究大会のお知らせ
希望者は区P役員まで (2021/8/21北九州大会オンライン開催)
9月
運営委員会(第2火)
神奈川県家庭婦人バレーボールのお知らせ 各校バレーボール部へ伝達
川崎市Pパンフレット仕分け作業ボランティア募集
川崎市子どもの権利条約フォーラム配信支援お手伝い募集
10月
運営委員会(第2火)
情報交換に関するアンケート 単P・区P Googleフォーム
市P要望書作成についての勉強会
区P交流イベント
PTA会員同士が広く交流できるイベントを企画実施
11月
運営委員会(第2火)
優良PTA表彰選出
12月
運営委員会(第2火)
市への要望書提出 Google フォーム
1月
運営委員会(第2火)
PTA ⼈権研修会のお知らせ
⾷育de交流PTAʻsキッチンお知らせ
ICT 学習会アンケート Google フォームにて
こども24時間総合保障制度 パンフレット配付案内
【区P交流イベント】
コロナ禍前は「パパさんレクリエーション」などPTA会員同士が集まって親睦を深めるイベントを開催していました。
2月
運営委員会(第2火)
前年度退任会⻑・功労者への感謝状お渡し
会長情報交換会
単P会長同士の情報交換会開催
3月
運営委員会(第2火)
次年度に向けての協議
通信費および活動費精算
情報交換
他校のPTA活動を知って自校の活動に生かせる気付きを得られるように!
PTA会長や運営委員が直接意見交換ができる情報交換会を開催したり、テーマごとにアンケートを行って結果を共有したり、LINEワークス内で他校に質問したり、他校の取り組みを自校での活動に生かしています!
令和4年度の活動
・PTA会長・運営委員による対面の情報交換会開催
・テーマごとにアンケートを行い結果を共有
・LINEワークス内で他校に質問・情報交換
☆☆☆☆☆☆☆☆
交流イベント
令和3年〜4年度の活動
バレーボール部のLINEグループを作って交流試合開催
宮前区PTA協議会では、所属29校のPTA同士が直接会って相互理解を深める機会として、「PTAバレーボール大会」や「パパさんレクリエーション」を行ってきました。しかし、コロナ禍を機に川崎市PTA協議会主催のバレーボール大会の開催が多様性の観点からも見直されて中止となり、区Pの「PTAバレーボール大会」も開催されないことになりました。
そこで交流グループではバレーボール部の方々へアンケートを行い、「大会」よりも「交流試合」を望む声が多かったことから、バレーボール部同士が連絡を取り合い交流試合をしやすいように「LINEグループ」を作りました。そして令和4年度の10月には感染予防対策に配慮しながら交流試合を計画開催し、今後はバレーボール部の方々主催で試合ができるようにサポートしていきたいと思います。
広報活動
「つながる8つの中学校区」と
「笑顔溢れるPTA活動」をイメージして
「笑顔マーク」をつくりました♪
区Pの見える化をテーマにWEBサイトで情報発信
長年に渡り宮前区PTA協議会では広報紙を印刷して所属全PTAに配付していましたが、印刷部数も多いので印刷費もかかり、紙面では掲載できる情報が限られてしまうことや、年に2回の発行では情報をリアルタイムに発信できないなどの課題がありました。
そこで令和2年度に区P運営委員同士の情報共有を目的にWebサイトを立ち上げ、令和3年度には区Pの活動を広く理解していただくためのコンテンツや、今まで広報紙に掲載していた各校イベント情報、所属校ページなどを新たに加えてリニューアル!
区P運営委員・単P役員・PTA会員の方々に役立つコンテンツで笑顔に繋がるサイトを目指しています!
運営委員のために
今まで「区Pの担当になったものの何をするのかわからない」という方も多かったので、事前に予習ができるツールとして、また活動中の情報共有に、そして次年度への引き継ぎツールになるような内容を目指しています。
単位PTA役員のために
本部役員をしていても区Pの活動内容や市P主催のイベント内容まで全てを説明するのは難しいと思いますので、各委員さんへの伝達や、次年度の推薦活動に役立つ内容にしていきたいと思っています。
PTA会員のために
PTA活動の参考になるようなサイトになればと思っています。また宮前区内の小中学校のバザーやフェスなどのイベントや周年行事などの情報も掲載しています!各学校内や近隣校の皆さんと、協力したり笑顔が広がるお手伝いができたら嬉しいです♪
広報活動報告・令和3〜4年度
WEB制作・更新を担当するメンバーと、情報や記事をまとめるメンバーとで分担して活動しています。WEB制作は経験のない方でも更新作業ができるようにWixというプラットホームで作り、運営委員会の前後やZoomで必要に応じて打ち合わせを行いコンテンツを充実させています。