top of page
有馬中学校
役員決めについて
会長1名、副会長4名、書記2名、会計2名、会計監査2名の計11名。12月初めに推薦委員会が発足し、推薦委員に本部役員に適役な保護者の名前をあげてもらう。立候補は募らない。
名前が挙がった方にお手紙を出し、QRコードからアンケートに答えてもらった。少しでも興味がありそうな方とは改めてメール、ラインでやり取り。
令和4年度の役員決めは難航し3月初めまでかかった。
PTAのIT化について
役員内ではLINEを活用。スケジュールはTimeTreeで共有。
令和4年度新役員の承認はGoogleフォームで。
コロナ渦で工夫したこと
成人委員の成人教室をzoomで開催した。各委員会は集まらずにLINEを活用した会議を行うこともあった。
イベントの企画開催について
PTA主催のイベントである「たまかん祭」(11月開催)、令和3年度は飲食販売はできないので代わりに子供たちが楽しめることを考えた。生徒に「たまかん祭でやってもらいたいこと」のアンケートを取った。
「バザー」「野菜販売」「制服リサイクル」「部活によるゲーム、科学実験」「有馬中オリジナルグッズ販売」「生徒によるzoom特技発表会」で開催。
有馬中オリジナルグッズはTシャツとクリアファイルを作成。クリアファイルは生徒にデザインを募集して作成した。
科学部は例年小学生向けに「スライムづくり」のブースをやっていたが、令和3年度小学生は呼べないので校庭で「科学実験ショー」をやった。
周年行事について
なし
その他
特に無し
情報交換(有馬中学校): よくあるご質問
bottom of page