top of page

南野川小学校

役員決めについて

会長以外に8名。(副会長×4,書記×2,会計×2)任期は2年で4人ずつの入替え制。 推薦委員会を立ち上げて、任期満了になる4名が取りまとめつつ 手紙や声掛けなどで役員を募っている。(立候補者はほぼ無し)

PTAのIT化について

●今年度より本格的にミマモルメを導入。主に委員・係のお知らせで使用。前年度まではその都度メール送信していたが、予約配信が出来ることで配信の管理がしやすく なった。完全アプリ一本化は難しく紙媒体との両立。
●月に一度の運営委員会をzoomを使ってハイブリッド化した。
●そもそも離れにあるPTA会議室にはWiFiが繋がっておらず、PCは書類作成メイン。PTA役員専用の携帯電話がようやくガラケーからスマホに。(IT化には程遠い現状)

コロナ渦で工夫したこと

●年間予定表にて業務日程がほぼほぼ確定している校外委員に関しては、年度初めに1度だけ委員会を開催し業務の大まかな説明とLINEグループ作成。(LINEをしてい ない方は班長とメール交換)例年口頭で説明していたものを行事毎(ラジオ体操・運動会)に書面化、事前配布した上で 詳細などはLINEでのやり取り。
●ボランティアを募り、2箇所ある昇降口で毎朝検温。

イベントの企画開催について

●授業公開・運動会は時間指定や人数制限をしつつ学年委員を中心に正門での検温、アルコール消毒を徹底して行った。
●家庭教育学級は9月は中止としたが12月は行っている。親子工作・バザーは無理をせず 早めに中止を決定した。

周年行事について

来年度50周年行事を行う予定で実行委員会発足及び計画段階。PTAのOB会が主体となっており、現PTA役員は実行委員会への参加などを通して協力している。当日 の児童の参加方法等はまだ確定しておらず、状況をみている段階。

その他

全校生徒 約400人の小規模校です。

情報交換(南野川学校): よくあるご質問
bottom of page